検定事業部 由利本荘市水林430/TEL 0184-74-7501/FAX 0184-74-7502

検定試験の実施にあたって

外壁には様々な性能や役割があります。例えば、正しい断熱材の使い方、住宅の気密のあり方、機械換気の方法や新しい外装材等、まだまだ勉強しなければならないことが沢山あります。「もう一度原点から分解して(外壁を)勉強する機会が欲しい。」多数の方からこのお言葉を戴いておりました。

当協会が実施する検定試験には、外壁塗装や外壁リフォームなど外壁診断技術者の皆様を想定した「外壁診断士」検定試験と、これから住宅産業での活躍を目指す皆様を想定した「外壁アドバイザー」検定試験があります。「長持ちする外壁造り」と言う重要なテーマの実現に向けて、この資格が皆様の営業力のアップや技術力集積の一助になれますようこれからも益々努力して参ります。

 講師 菊池 時夫

一級建築士

菊池建築設計事務所代表

住宅金融公庫枠組壁工法住宅工事共通仕様書改正委員(~1994)

(社)日本ツーバイフォー建築協会設計技術者研修会講師(1995~)